引っ越し リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 7月 16, 2025 今日はほとんどの時間、教室の引っ越しをしました。すごく大変だったので疲れました。みんなで協力して引っ越しをおわらせることができました。ここでクイズ!今日は何時間授業だったでしょうか?①六時間授業②五時間授業③四時間授業正解は②五時間授業でした! リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント
家庭科 6月 25, 2025 今日は家庭科の授業で「生活を豊かにソーイング」という授業をしました。 授業では、ナップザック作りをしました。ミシンを使って縫いました。難しかったですが、目標は達成することができました。ナップザック作りでは皆が上手に作れていました。これからもナップザック作りは続くのでこれからも頑張ります。 ここでクイズです! 裁縫セットに入っているこの道具の名前は何でしょう? 答えはニッパーでした。 続きを読む
一年生初めてのパソコン! 6月 23, 2025 今日は一年生にパソコンを使えるようにする貸与式というのをしました。 貸与式では6年生がパソコンについてパスワードを教えたり、写真のとり方を教えたりして、一生けん命教えました。一年生は初めてのパソコンにみんな目を輝かしていました。 ここでクイズです! パソコンはなぜ貸し出されたでしょうか? 一個だけ選んでください! ①遊ぶため ②勉強するため ③印西市教育委員会がそうしたから ④原山小学校が学校情報化先進校として認定されたから 正解は… ②でした! 続きを読む
第1回!水泳の授業 6月 15, 2025 今日、今年度初めての水泳の授業をしました。コース別に分かれて、泳ぐ練習をしました。とても楽しかったのですが、最初と最後にやるシャワーは冷たすぎて、みんなキャーキャー言っていました。次の水泳の授業では、流れるプールをみんなで作りたいです。 突然ですがここでクイズ!! 冷たすぎて、キャーキャー言ってしまうシャワーはみんなに何と言われているでしょうか? ①地獄のシャワー ②南極への入口 ③ごうもんシャワー 正解は・・・・・・①の地獄のシャワー 続きを読む
コメント
コメントを投稿