理科

今日の理科の授業は二時間ありました。まず一時間目では、1学期の復習をしたり、来週には理科のテストがあるので、プリントで練習しました。 
二時間目では、Googleマップで月に行って、月について学びました。いろんなことを知ることができました。 

ここで問題です。気孔から水蒸気として排出されるものは蒸散である◯か☓か。


















正解は◯です。

コメント

このブログの人気の投稿

一年生初めてのパソコン!

家庭科

第1回!水泳の授業