水溶液の性質を調べよう


 今日は理科の授業で「水溶液の性質」という学習をしました。

実験ではA,B,C,D,Eに水溶液の種類を分けて実験をしました。特別な入れ物でスポイトで水溶液を垂らしてガスコンロで熱して実験を行いました。みんな水溶液の種類を当てられることができていました。



ここで問題です。

今日の授業で、ガスコンロに熱するとき、なにに水溶液を垂らしたでしょう?

1、試験管 2、蒸発皿 3、ビーカー


どれでしょう?



正解は…












2の「蒸発皿」でした。


コメント

このブログの人気の投稿

一年生初めてのパソコン!

家庭科

第1回!水泳の授業